いらっしゃいませ
{@ member.stage_name @}/{@ member.last_name @}{@ member.first_name @}様

オフィシャル
サイトへ

公式ブログへ

お買い上げ金額8,000円以上で送料無料
※北海道・沖縄県850円

0120-043-052
営業時間:平日 9:00〜18:00

  • マイページ
  • カート

お客様へのお知らせ

【d払いによる決済終了のお知らせ】2023年1月15日をもちまして、d払いによる決済を廃止いたしました。d払いをご利用いただいていたお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

和歌山みかん100パーセントストレートジュースなら飲むみかん
人気のみかんジュース180ml24本入り
人気のみかんジュース180ml24本入り
人気のみかんジュース
樹になった状態の有田みかん
人の手で丁寧にむかれるみかんの皮
人気のみかんジュースと有田みかん
ストレートジュースと濃縮還元ジュースの違い
有田みかんジュースの甘さの違い
人気のみかんジュースのお客様の声
人気のみかんジュースをお楽しみください

飲むみかん180ml 24本入

商品番号 011-003
  • 果汁100%
  • 1番人気
  • 簡易包装
  • 内のし
  • 紙袋不可
  • 常温便
¥ 6,780 税込
ポイント還元: 339 ポイント

PayPay使えます

北海道、沖縄県へのお届けの場合は利用いただけません

飲むみかんは、まるでみかんを食べているかのような味わいの、濃厚なのに後味すっきりな、温州みかんジュースです。 美容のため健康のため。または大切なお子様のために。毎朝の食卓にはかかせないみかんジュースになれるようにと、早和果樹園は考えています。 送料無料の30本入りはこちら
カテゴリ みかんジュース
製品名 飲むみかん 24本入
型番 011-003
JANコード 4580137890478
メーカー 株式会社早和果樹園
外寸法 幅425mm × 奥行285mm × 高さ130mm
製品重量 8445g

<原材料表示> 飲むみかん

名称 うんしゅうみかんジュース(ストレート)
原材料名 温州みかん(和歌山県有田産)
内容量 180ml×24本
賞味期限 製造日より12ヶ月(商品に記載しております)
保存方法 直射日光を避け、常温保存

<栄養成分表示 180mlあたり> 飲むみかん

エネルギー 77kcal
タンパク質 0.9g
脂質 0g
炭水化物 18.5g
食塩相当量 0g

この表示値は目安です。

4.97
36
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    スーパーで初めて手に取り飲んだときはとても美味しくまた購入したかったのですが次には何処のスーパーにも置いておらず諦めかけていたのですが、娘に検索して貰いやっと出会えました‼️家族の皆にもこの美味しさを知って貰いたくて購入しました😆💕✨😆💕✨
  • 購入者
    東京都 50代
    投稿日
    先日は早速のご対応を頂き、ありがとうございました。コロナワクチン接種をご夫妻で終えられ、お孫さん方を久しぶりに招いて過ごされるお宅への贈答品として、使わせて頂きました。品物が届いて直ぐに冷やしてご夫妻で一本試飲をされたそうですが、夜中にご主人様が隠れて何本か飲んでしまったと奥様のお怒りのメッセージ… それだけ美味しかったんですね。喜んで頂いて、本当に嬉しかったです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    先日、ゴルフ場で怪我をした時にクルマで送ってくれた後輩に御礼として送りました。すごくおいしいとよろこんでくれました。小さなお子さんがいるご家庭へのちょっとした贈り物としては満点じゃないでしょうか。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    あると便利。ストレートに飲むのも良し。ドレッシングにチョイ足し。ワタシ的に飲みにくいトマトジュースに混ぜるととっても飲みやすく毎日続けます。あると何かと料理に使えるので便利です。ストレートにジュースとして飲むだけでなく料理に使えるのが良い。量も180ミリリットルが使い切りで便利。送料無料も助かります。感謝致しております。
  • 投稿日
    仕事でお世話になった方々の部署へ送りました。皆で飲まれたそうで、「こんなにおいしいジュースは初めて」と、とても喜ばれました。

和歌山有田みかん使用、みかんジュース(100%ストレート)飲むみかん



「飲むみかん」は、まるでみかんを食べているかのような味わいの、濃厚なのに後味すっきりな有田みかん100%ストレートジュースです。皮を剥いて薄皮ごと搾る「チョッパー・パルパー方式」で搾汁した果汁は、トロリとしてるのに後味はさっぱり。皮の油分が入らないので果汁の鮮度が保たれ、繊維質などの栄養分もたっぷり含んだ、まるでみかんを食べているかのような味わいのジュースに仕上がっています。みんなが愛する国産有田みかん100%ストレートジュースを普段の生活にご活用ください。


和歌山有田みかん使用、みかんジュース(100%ストレート)飲むみかん


Peach機内販売


和歌山有田みかん使用、みかんジュース(100%ストレート)飲むみかん

日本になくてはならない
ジュースへ

おいしいみかんジュースをもっと気軽に飲んでもらいたい、という思いから「飲むみかん」は生まれました。「味こいしぼり」は数%の発生率の超高級品ですので、毎日飲むには高すぎる、贈答用なら・・・とのお声を多く耳にしました。美容に健康に良いおいしいみかん果汁を出来るだけお安く使って頂こう!と考えた末にできた商品です。日本に無くてはならない果物「ミカン」それならば「飲むミカン」は日本に無くてはならないストレートみかんジュースを目指します。みかんの大産地だからこそ作ることができる本物のみかんジュースを、是非一度お召し上がりください。

のむみかん開発者 秋竹

バランスの良い食生活に

「毎日くだもの200グラム運動」でみかんは1日2個食べると良い!と提唱されていますが、飲むみかんは1本作るのに約3~4個使用しています。飲むみかん1本を毎日飲んで、バランスの良い栄養満点の健康的な生活をお送り下さい。

バランスの良い食生活に

おいしいみかんジュースをお子様にご家庭に

おいしいみかんジュースをお子様にご家庭に。

どんな方法でジュースを作っているの?

ストレートジュース

有田みかん100%の
ストレートジュースは
こうやって作っています。

早和果樹園の100%
有田みかんストレートジュース

▼製造方法のご紹介

原料は和歌山県産の
有田みかんだけ

和歌山県有田地方は、450年以上の歴史を持つ日本有数のブランド「有田みかん」の大産地。早和果樹園の100%みかんジュースは、温厚な気候と急岐な段々畑で育まれた和歌山県有田のみかんだけを原料にしています。


和歌山県産の有田みかん

外皮を剥いてから搾る

一般的なジュースのほとんどはみかんを皮ごと搾ります。それに対して早和果樹園では外皮を取り除き、みかんの実の部分だけを搾ります。
皮を残さぬよう、最後は手作業で一つ一つ丁寧に皮を剥いていきます。それがおいしいみかんジュースに仕上げるためのこだわりです。


外皮を剥いてから搾る

薄皮を裏ごしして搾る

剥かれたみかんは機械で細かく砕かれ、薄皮を裏ごししながら搾られます。この行程を3度繰り返すことで、粗い薄皮は排出され、細かく砕かれた栄養たっぷりの繊維質はジュースの中へ。この繊維質がジュースにとろみをもたせています。


薄皮を裏ごしして搾る

HACCP認定の自社工場で
製造しています

和歌山県版HACCP認定の清潔な工場でビン詰めします。充填・殺菌後は検品を経てお客様の元へ。安心してお召し上がりいただけます。


HACCP認定の自社工場で製造しています

ストレートジュース

ここでスタディ!

ストレートと濃縮還元の違い

よく耳にする、「濃縮還元」とは、果汁を濃縮(水分を飛ばす)して保管し、商品化するときに元の濃度まで水で薄める方法です。重量と容量が減り、運搬や保管に秀でているので、輸出入など広く世界で利用される方法です。対して、「ストレート」とは、搾ったみかん果汁そのままジュースです。
何も足さないので、みかんの味がそのままジュースに生きています。

濃縮還元
100%ジュースの製法

  • 搾汁
  • 濃縮
  • 還元
  • 充填

搾汁後、水分を飛ばし(濃縮果汁)、飛ばした水分量と同等の水を追加し、元の100%まで薄める(還元果汁)
※重量が軽くなるので、運搬・保管のコストカットに優れる。一般的に売価は安い傾向にある。

ストレート
100%ジュースの製法

  • 搾汁
  • 充填

搾汁後、そのまま容器に詰めた果汁。早和果樹園では一旦保管容器に入れ、ご注文に応じてビン詰めしています。
※一般的に流通が少なく、売価は高い傾向にある

早和果樹園のジュースは全てストレートジュースです。

糖度が異なる
3種類のみかんジュース

糖度が異なる3種類のみかんジュース

早和果樹園には3種類のストレートみかんジュースがあります。
その違いは「糖度」です。 原料の有田みかんを光センサー糖度計で選別し各ブランドに搾り分けます。
有田みかんを知り尽くした早和果樹園ならではの3種類のみかんジュース。

糖度が違う3種類のジュース、
ぜひ飲み比べて下さい。

  • 味こいしぼり

    味こいしぼり

    糖度12度以上で非常に濃厚。早和果樹園が誇る最高峰みかんジュースです。

    加工に入って、一番最初に開発した商品でもあります。

    平成16年生まれ

    糖度分類

    糖度分類

    濃厚な甘さ

    詳細はこちら

  • 味まろしぼり

    味まろしぼり

    糖度11度以上12度未満仕上げ。まろやかな味わいは、夏場冬場問わずオールシーズン優しい味わいです。実は味こいしぼりより好きな方も結構多い!?

    平成17年生まれ

    糖度分類

    糖度分類

    まろやかな甘さ

    詳細はこちら

  • 飲むみかん

    飲むみかん

    さっぱり。糖度の数値を決めず、その年なりのジュースに仕上げてます。濃厚なのに後味スッキリ。お買い求めしやすいため、出荷量No.1のジュース。

    平成24年生まれ

    糖度分類

    糖度分類

    スッキリした甘さ

    当ページのジュースはこちら

早和果樹園の3種類のみかんジュース糖度分布表

和歌山有田みかん使用、みかんジュース(100%ストレート)飲むみかんはPeach(ピーチ)の機内販売でも大人気

当社はすべて自社工場で
製造しています

早和果樹園は7戸のみかん農家で昭和54年に立ち上げた農業法人です。みかん作りのプロが、直接加工品の製造も手がけています。みかん本来の味をストレートに表現している各種みかん加工品は、全国のみならず海外からも高い評価を得ております。和歌山有田の味わいを、どうぞご堪能ください。

早和果樹園は7戸のみかん農家で昭和54年に立ち上げた農業法人です

完熟みかんの味わいを
どうぞご賞味ください

どうぞご賞味ください。