みかんとかんきつ事典

みかんの白い筋は食べるべき?筋に含まれる栄養素や名前をご紹介!

相馬志保

この記事を書いた人
相馬志保

生産から販売まで行う有田みかんの会社「早和果樹園」直販部EC事業課所属
みかんを美味しく食べる方法や、ジュース・ジャムのアレンジレシピをご紹介します。
「みかんはもっと美味しくなれる」が私のモットーです。

いろんなみかんたち(皮あり、剥いたの、房たち)


突然ですが、皆さんはみかんについている白い筋をどうしていますか?気にせずそのまま食べる人もいれば、丁寧に一つ一つとって食べる人もいますよね。そもそも、あの白い筋はどうしてついているのでしょうか?名前は?また、栄養はあるのでしょうか。今回はそんな謎が多いみかんの白い筋についてたっぷりご紹介します。

みかんの白い筋って何?役割は?

みかんの白い筋の名前は「アルベド」といい、albedo(アルベードー)はラテン語で「白」を意味します。この筋は維管束であり、根っこや葉が吸収した栄養分を運びます。

みかんの構造

みかんは外側から外果皮(フラべド)、白い筋(アルベド)、そしてアルベドを表面にまとった房の連なりでできています。可食部であるみかんの房はじょうのう(薄皮)とさじょう(果肉)でできています。

房の連なりを網目状に包んでいる白い筋(アルベド)は果肉一粒一粒すべてに必ずつながっており、果肉全体にバランスよく栄養や水分をいきわたらせることができます。

白い筋に栄養はある?

みかんの断面図

白い筋には、豊富な食物繊維と「ヘスペリジン(ビタミンP)」がたくさん含まれています。

ポリフェノールの一種であるヘスペリジンは果肉部分にも含まれますが、皮や袋、筋には特にたくさん含まれます。高血圧や動脈硬化を予防し、中性脂肪を分解する効果があると言われています。みかんの皮を乾燥させたものは漢方薬の陳皮の原料としても使用されます。

さらに筋や薄皮に多く含まれるのが食物繊維「ペクチン」です。ペクチンはコレステロール値の上昇を抑えるだけでなく、整腸作用に優れています。水分の無くなった便をやわらかくして排便を促します。そのため、便秘にも効果的でダイエット中のお菓子にはみかんがおすすめです。

合わせて読みたい

みかんを食べ過ぎると太る?ダイエット中の強い味方・みかんのカロリーやダイエットの効果をご紹介

みかんを食べ過ぎると太る?ダイエット中の強い味方・みかんのカロリーやダイエットの効果をご紹介

みかんってダイエット中に食べても大丈夫なのかな?食べ過ぎると太るのかな…。今回はそんな疑問を解消するため、みかん1個のカロリーや栄養成分、太りにくいみかんの食べ方をご紹介します

白い筋を綺麗に取る方法は?

白い筋にはたくさんの栄養素が含まれていますが、少し苦みを感じたり食感が気になる…なんて方もいらっしゃいますよね。そこで白い筋を綺麗に取る方法をご紹介します。

①みかんのヘタ(頭)から剥く

みかんの頭、へた

みかんの皮はヘタのない果頂部からむくという方が多いと思いますが、みかんのヘタから皮を剥くことで白い筋をきれいに取ることができます。

②みかんを湯煎する

みかんの湯煎図

外皮をむかずに3分ほど沸騰する前(90℃前後)のお湯に浸します。氷水にみかんを移し、外皮を剥くと白い筋の無い綺麗なみかんが現れます。

③水にさらしながら剥く

蛇口の水などにさらしながら皮を剥くと白い筋が柔らかくなり取りやすくなります。ゴム手袋を使用したり、水をお湯にしたりすることでさらに取りやすくなります。

②と③の方法はみかんのコンポートなどお菓子作りにも使えるのでぜひお試しください♪

みかんの白い筋の疑問まとめ

みかんの白い筋は何?役割は?
みかんの白い筋の名前は「アルベド」といい、albedo(アルベードー)はラテン語で「白」を意味します。この筋は維管束であり、根っこや葉が吸収した水分や栄養分を運びます。
白い筋に栄養はある?
はい。豊富な食物繊維と「ヘスペリジン(ビタミンP)」がたくさん含まれています。ポリフェノールの一種であり高血圧や動脈硬化を予防し、中性脂肪を分解する効果があると言われています。
さらに筋や薄皮に多く含まれるのが食物繊維「ペクチン」。コレステロール値の上昇を抑えるだけでなく、整腸作用に優れています。便秘にも効果的で、ダイエット中のお菓子にはみかんがおすすめです。

今回はみかんについている白い筋、アルベドについてご紹介しました。何気なく食べていた白い筋には、たくさんの栄養が含まれていました。普段から白い筋を取り除いている方もそうでない方も、ぜひ一度健康を意識して食べてみてください。

合わせて読みたい

みかんを食べるとどんな健康効果がある?みかんの栄養成分を徹底解説!

みかんを食べるとどんな健康効果がある?みかんの栄養成分を徹底解説!

みかんはとても身近にある果物ですが、みかんには他の果物には含まれない特異的な栄養素が含まれていることはあまり知られていません。 このブログでは、人気の果物「みかん」に含まれる栄養成分、健康効果をご紹介します。

【参考文献】
愛媛県ホームページ「愛媛かんきつ情報缶」|(参照:2023/02/08
https://www.pref.ehime.jp/h35500/7757/index.html
DELISH KITCHEN「みかんの白い筋ってなに?名前・栄養についてご紹介」|(参照:2023/02/08
https://delishkitchen.tv/articles/1745
農林水産省「みかんの皮をむくと白い筋がありますが何でしょうか。」|(参照:2023/02/08
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/2111/01.html
農林水産省「特集1 みかん(5)」|(参照:2023/02/08
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1701/spe1_05.html
江崎グリコ 研究実績 「ヘスペリジン」|(参照:2023/02/08
https://jp.glico.com/laboratory/hesperidin/01.html

相馬志保

この記事を書いた人
相馬志保

生産から販売まで行う有田みかんの会社「早和果樹園」直販部EC事業課所属
みかんを美味しく食べる方法や、ジュース・ジャムのアレンジレシピをご紹介します。
「みかんはもっと美味しくなれる」が私のモットーです。